:
1 心電図モニターの適応
:
モニター心電図の解釈
:
モニター心電図の解釈
目次
1 心電図モニターの適応
1.1 どんなときに行うか
1.2 モニターから何がわかるか
2 モニターの施行方法
2.1 電極の位置
2.2 良い波形をとるには
3 心電図の基本
3.1 心電図の各波形の名称
3.2 ST変化
3.3 QT時間
4 患者急変時のモニター波形
4.1 無症状の患者の、安全な心電図変化
4.2 心肺停止状態/意識呼吸無しを生じる心電図変化
4.3 動悸を生じる心電図変化
4.4 失神発作を生じる心電図変化
4.5 胸痛を生じる心電図変化
4.6 その他
5 電解質異常の心電図
:
1 心電図モニターの適応
:
モニター心電図の解釈
:
モニター心電図の解釈
admin 平成16年11月12日